🙀疲れて横になっていたら0時を回ってしまいました!!🙀

 

😹【職業人としての私】

 今日は、朝から体調の悪い子が多く、何人かを早退させたり、休養させたりを午前中はずっとしていました。出席調べ(サーベイランス・・・コロナ禍のため、担任の先生が「あさのけんこうかんさつ」に書くマークがバラバラになってきており、自宅から保護者が通信する「ミマモルメ」とを照らし合わせないと出席調べが非常にやりにくい状態になっています。)も、時間がかかりました。

 

 自然学校前なので、保健調査をまとめるのに必死で、午後からは特に、常時使用する薬なのか、発作時に使用する薬なのかが分かるようまとめていきました。クラス数が多く、途中で頭がぼーっとしてきたため暫く休憩をし、再会。「頑張って頑張って、早くしないと警備の門が閉まってしまう・・・。」と、思いながら、間違えないように作成し、残りあと一人のところで時間切れになってしまいました。「仕方がない・・・明日早めににやろう。」と、思うしかなく帰宅しました。

 

😹【家庭人としての私】

 自宅で休んでいると、友達からラインが来ました。平日はラインはほとんどしないのですが、スマホを持つ手も重くて眠いため、やりとりもそこそこにしてもらいました。ラインは、話の辞め時が難しいですね。

 

😹【院生としての私】

 研究テーマを、新しくしようか思案中の私。じっくりと考える時間も少ないですが、なかなかイメージとしての構想がはっきりと出てきません。院生をしていることは、職場では、管理職の先生のほかは知っている人はほとんどいません。しかし、困っている私は、職場の話しやすい人(小さいお子さんがおられて忙しくされている人)に思い切って、相談してみました。10分ほどだったけれど、簡潔に迷惑にならないように相談してみました。彼女は、「私は、大学院は出ていないから修論についてはわからないけれど、私だったら新しいテーマにする。大学の卒論で、研究は自分のためだけになるものではなく人のためになるものにと大学の先生に言われて、まだ小学校での英語について書いている人はいなかったようだったけれど、それを卒論にした。」と彼女は言っていた。

 

😹新しいテーマにするなら、構想を練らないと前へ進めない・・・。

コロナも、これまで流行したO-157ノロウィルス、新型インフルエンザ、のように流行した感染症のように研究され治療が確立されて落ち着く時期も来るだろうと推測し願っている。