😺【職業人としての私】

 やりかけの自然学校保健調査のまとめを完成させました。間違いがないか、再確認を行い、引率教員分等の分を印刷してホチキスで止めて、管理職の分も用意して渡しました。5クラス分をまとめるのは、時間もかかり大変でしたがやらないわけにはいきません。後は、プラスアルファ必要書類の準備や引率看護員さんへの引継ぎです。

 もう一つ今日は、歯科健康診断の記録の練習日でした。記録の練習をしたい先生を集めて参加してもらい、本番に向けて記録の練習をしました。私が、歯科医師役になって、歯式を読み上げ、先生方へ書いていってもらう練習です。「あ、だめだ!間違えた。もう一度お願いします!」と、記入の練習をしている先生方も必死です。

「早めに会場へ行き、先に記録している先生のをのぞかせてもらうといいですよ。どのように書いているか、スピードとかもわかって波に乗れますからね。わからないときは、わかりません。もう一度お願いします。と、言えばいいですよ。大丈夫!私は、これを、バトンリレー方式と名付けています(途切れさせず、前者から後者へバトンタッチをする感じなので)。」と、記録の先生方を励ましながら練習を終えました。

本当は、1学期実施予定だったので1学期に練習しているので出来るはずなのですが、担任の先生は歯科のプロではないので忘れてしまうのは仕方ありませんよね。

 

😺【院生としての私】

 今日は、ゼミがありました。中間発表に向けてゼミのみんなは必至です。私も焦っていますが、中間発表はしない為、今、悩んでいる修士論文のテーマについてゼミの中で

悩みを聞いていただきました。ゼミのメンバーや、指導教官の先生からアドバイスや次回までの宿題をいただき、次のステップへ進めることが出来るよう助言いただきました。難しいですが考えをA4・1枚にまとめてみようと思います。

 

😺【家庭人としての私】・・・趣味のガーデニング「金のなる木」

 昨年の台風で折れてしまった「金のなる木」を今年の春先まで玄関で放置していたものを、春に小さくカッティングし、さし芽をしました。15~16鉢はさし芽をしました。現在まで、庭で管理ししっかりと成長し、数えてみると12鉢残っています。何故減ったかというと、隣の家やお世話になった人に差し上げたので数が減ったのです。ほとんどの鉢の「金のなる木」は、生き生きと成長をしています。この植物は、昔からよく見かける植物で、5円玉を通して、お金がなっているように見える木です。最初は、小さなさし芽をしたものを、おばから一鉢貰ったものが、数年して大きくなったのですが、台風で倒れて根元あたりから折れてしまったのです。「これは強い植物だから、葉っぱ一枚からでも簡単にさし芽で増やせるからね。」とおばに教えてもらいましたが、折れて、玄関で冬を越し、春にさし芽をして成長している・・・本当に強い植物に感動しています。