😿・・・0時を回ってしまいました・・・😿

 

😹【職業人としての私】

 

 ここのところ、ずっと11月に行われる4年生の心電図検査の準備が気になっていたところでした。クラスごとの名前の連名簿を作り、その子どもの番号順に担任の先生に心電図台帳を作ってもらわなければいけません。

 まず、最初の作業としてPCでクラスごとの名前の連名簿を作る作業が私にあります。それがとても苦手なのです。昔は、ゴム印を押してもらって担任の先生に作ってもらっていましたが、今はPCで作ってデーターもPCで提出しなければいけません。

PCは、この仕事を始めてから早期に自腹で購入し使っていましたが、一斉に学校へ貸与PCが入ってきて進化がさらに進む中でなかなか使いこなせなくなってきました。歳をとったせいですね・・・。特に、自宅のPCと職場のPCが違い、職場のPCも何年かごとに変わるのでなかなかついていけません。さらに、養護教諭の仕事は、PCを触ってばかりではなく、事務作業は一部であり、検診も含め子どもへの対応が主なものです。年に1回や2回するような作業は忘れがちです。今日は、虎の巻を取り出しながら、放課後一生懸命作り上げました。やはり、虎の巻が無いとできなく、時間もかかり情けなさを感じました。

今日は、運動系の公開日だったので来室者も多く疲れていましたが、「今日やらないと、どんどん遅れてしまう。」と、思い頑張ってやりました。明日、その後の心電図台帳作成を担任の先生へ依頼するつもりです。依頼が遅くなると、忙しい担任の先生方もたいへんですものね。「しんどいけれど頑張らなくては。」と、思っています。